ゲームシステム紹介 その1:アリアンロッドRPG
しばらく連載企画として、「TRPGのルールにはこんなものがあるよ!」というざっくりとした紹介をしてみようと思います。
記念すべき第1回目は、「アリアンロッドRPG」の紹介です!
・どんなゲーム?
王道ファンタジー系のRPGをモチーフにしたゲームシステムです。
剣と魔法と冒険の世界がプレイヤーを待っています!
・世界観
”エリン”と呼ばれるこの世界では、”神の子”と呼ばれる6つの種族が平和に暮らしている。
しかし、それと同時に悪しき存在である”妖魔”や”魔族”が暗躍していた。
”冒険者”(プレイヤー)たちは、この大地の探索や、悪しき存在の脅威に立ち向かうことなどを生業とし、今日も世界のあちこちで冒険を繰り広げていることだろう。
―――さあ、剣と魔法が織りなす冒険活劇の始まりだ!
・特徴
アリアンロッドRPGの特徴といえば、「わかりやすく、取っつきやすい!」の一言に尽きるでしょう。
世界観は世間一般的にイメージされる”RPG”そのもので、行為の成否判定に使用するのは6面ダイス。これもまた世間一般的な”サイコロ”ですね。
戦闘ルールも比較的説明がしやすいため、BITでは「とりあえずTRPG初心者さんにはコレを遊んでもらおう!」と決めております。
ルールブックのお買い求めはこちら↓
パブリッシャー公式サイトはこちら↓
0コメント